エンターテインメントから工業利用まで、プロジェクションマッピングの活用・運用をお考えの方へ
情報表示用のデジタルサイネージから、センサーを利用したインタラクティブ要素などをお考えの方へ
VRHMD用コンテンツからプラットフォームを利用した360度ムービーを活用したPRをお考えの方へ
ATL様よりイベントのフライヤーデザインをご発注頂きました。
コンセプトが堅いぶんユーモアを感じさせたいと言うクライアント様の思いから
イラストレーションをメインに用いたデザインを制作。
また演目がダンスと音楽と言う事で、桟橋をステージと見立てて
音や表現を繰り広げているヒトリを表現しました。
イベントの詳細は以下の通りです。
興味のある方は是非、足を運んでみてください。
【イベント概要】
公演日時:2009年10月10日(土)-11日(日)会場:竪穴式表現空間・ヴィオパーク劇場(長野県松本市)
出演アーティスト:
psycho-lot(サウンドパフォーマンス)山本純生
澤田康臣(音楽)
村松明美(コンテンポラリーダンス)
シアター・ザ・フェンス(プレイバックシアター)
本木幸治(舞踏)チケット:1500円(2公演券:2800円/3公演券:4000円)
イベントプロダクション・グラフィックデザイナーを経て、2010年3月に株式会社アイデアクラウドを設立。近年、WEBから得た技術をベースに、プロジェクションマッピング事業をはじめとした先端事業をスタート。