エンターテインメントから工業利用まで、プロジェクションマッピングの活用・運用をお考えの方へ
情報表示用のデジタルサイネージから、センサーを利用したインタラクティブ要素などをお考えの方へ
VRHMD用コンテンツからプラットフォームを利用した360度ムービーを活用したPRをお考えの方へ
デザインを生業にしながらアートを紹介するメディアを運営していますが、
デザインとアートの違いって何?と聞かれる事がたまにあります。
今日たまたま見ていた海外のブログで的確にまとめられていましたので、
メモ替わりに記しておきます。
Good Art Inspires/Good Design Motivates.
Good Art Is Interpreted/Good Design Is Understood.
Good Art Is a Taste/Good Design Is an Opinion.
Good Art Is a Talent/Good Design Is a Skill.
Good Art Sends a Different Message to Everyone/Good Design Sends the Same Message to Everyone.
皆さんはアートとデザインの違いは何だと思いますか?
via The Difference Between Art and Design | Webdesigner Depot
イベントプロダクション・グラフィックデザイナーを経て、2010年3月に株式会社アイデアクラウドを設立。近年、WEBから得た技術をベースに、プロジェクションマッピング事業をはじめとした先端事業をスタート。