エンターテインメントから工業利用まで、プロジェクションマッピングの活用・運用をお考えの方へ
情報表示用のデジタルサイネージから、センサーを利用したインタラクティブ要素などをお考えの方へ
VRHMD用コンテンツからプラットフォームを利用した360度ムービーを活用したPRをお考えの方へ
会社が大きくなれば色々な事ができるし、可能性も増える。
それなりのリスクを取る分、大きなリターンも望める環境ができあがる。
少しづつアイデアクラウドも周りにいる方のおかげで、
少しだけ大きくできるチャンスが巡ってこようとしています。
でも、ただ大きくしただけでは風船のように、
外側に広がるだけ広がって、少しの衝撃で割れてしまうものになってしまう。
風船のようにどこまでも飛んでいかないけど、一つ一つ塗り固めて、
大きさなりに弾む中身の詰まったゴムボールのような形をめざしていきたいと思っています。
アイデアクラウドはクリエイティブが売り物なので、どちらかというと
人を数多く揃えて大量生産で創られた薄まったクリエイティブよりも
アイデアクラウドらしいと言われる濃縮された一滴のアイデアを売りたいと思っています。
どこまでの範囲を理想の形とするのか、本当に実現したいことは何か?
どんな形なら、価値を保ちながら、広げられるのか、
そろそろ真剣に会社のことを考えていかないと行けないフェーズがやってきています。
Some rights reserved by Esther Gibbons
イベントプロダクション・グラフィックデザイナーを経て、2010年3月に株式会社アイデアクラウドを設立。近年、WEBから得た技術をベースに、プロジェクションマッピング事業をはじめとした先端事業をスタート。