エンターテインメントから工業利用まで、プロジェクションマッピングの活用・運用をお考えの方へ
情報表示用のデジタルサイネージから、センサーを利用したインタラクティブ要素などをお考えの方へ
VRHMD用コンテンツからプラットフォームを利用した360度ムービーを活用したPRをお考えの方へ
今日は、年明けリリース予定の大型プロジェクトのため、滋賀県にロケハンに行ってきました。
普段は東京・大阪はよく移動しますが、初めて新幹線で米原まで行き乗り継いで、近江八幡へ。
やはり撮影前のロケハンは非常に重要で、伝えたいことをちゃんと伝えるための
下準備をキチンとすることで、当日の画が見えたり、段取りが明確に組めたりしますね。
大きな仕事になればなるほど、基本の足元をどう固めるか、どう作っていくのか、
事前準備にどれだけ当てることができるのかというのが重要な気がします。
スピード感も大切ですが、こういった前もって実施しなくては、クオリティが上がらない事などは
時間が無い中でも、シッカリとこなしていきたいと思います。
イベントプロダクション・グラフィックデザイナーを経て、2010年3月に株式会社アイデアクラウドを設立。近年、WEBから得た技術をベースに、プロジェクションマッピング事業をはじめとした先端事業をスタート。