エンターテインメントから工業利用まで、プロジェクションマッピングの活用・運用をお考えの方へ
情報表示用のデジタルサイネージから、センサーを利用したインタラクティブ要素などをお考えの方へ
VRHMD用コンテンツからプラットフォームを利用した360度ムービーを活用したPRをお考えの方へ
現在運営しています「アートライフガーデン」をリニューアルすることになりました。
まだ立ち上げて、わずかですが実際運営してみてのフィードバックや
状況、登録作家からの意見などから、一旦方向性を見直そうというの目的。
やってみないと分からない事って沢山ありますね。
運営してみて分かる事はデザインの大切さ、なんだかんだ言ったって
お客さんはそこが第一印象になるわけで、コンテンツさえよければ
デザインは関係ないというのも確かに正しいと思いますが、
アートライフガーデンのようなコンテンツの場合、
デザインは欠かせないものなのでこれで完成と言うわけではなく、
お客さんの層や業態に応じて細かくメンテナンスはしていこうと思っています。
これから徐々に作り込んでいきます。どんなデザインになるかは乞うご期待で!
アイデアクラウドのWEBの方もとりあえず作った物の気になる所は多々ありますし、
今少し緩やかになってきたタイミングで確りと組み立てておくべきだなと思っています。
イベントプロダクション・グラフィックデザイナーを経て、2010年3月に株式会社アイデアクラウドを設立。近年、WEBから得た技術をベースに、プロジェクションマッピング事業をはじめとした先端事業をスタート。