エンターテインメントから工業利用まで、プロジェクションマッピングの活用・運用をお考えの方へ
情報表示用のデジタルサイネージから、センサーを利用したインタラクティブ要素などをお考えの方へ
VRHMD用コンテンツからプラットフォームを利用した360度ムービーを活用したPRをお考えの方へ
先日、顔なじみのキュレーターさんが企画して、僕の後輩にあたるデザイナーさんが
DMやメイングラフィックをデザインした写真展「GATE」へ行ってきました。
様々な個性を放つ写真家さんたちの作品。同じ写真といってもこんなにも
可能性があるそんな事を考えさせられた写真展でした。
行ってみたいと言う方は「名古屋アートライフ」から詳細をどうぞ。
この写真展はいずれ名古屋アートライフにもレビューとして掲載致しますので
また興味のある方はよろしければご覧ください。
その後は簡単なWEB制作の打ち合せとギャラリーオーナーさんと
運営しているALG(アートライフガーデン)の話をして久々に実家に帰宅。
こういう流れは大型連休ならではですね。久々の実家、
名古屋とはまた違った懐かしい雰囲気に癒されました。
しっかりと充電して鋭気を養いたいと思います。
明日から大阪へ行ってきます!!
イベントプロダクション・グラフィックデザイナーを経て、2010年3月に株式会社アイデアクラウドを設立。近年、WEBから得た技術をベースに、プロジェクションマッピング事業をはじめとした先端事業をスタート。