エンターテインメントから工業利用まで、プロジェクションマッピングの活用・運用をお考えの方へ
情報表示用のデジタルサイネージから、センサーを利用したインタラクティブ要素などをお考えの方へ
VRHMD用コンテンツからプラットフォームを利用した360度ムービーを活用したPRをお考えの方へ
サーバーの仕様なのか、何度か起きていて、
Coreserverで「データベースに接続できません」エラー。
毎回調べてるので自分用のメモ。
【事象】「データベースに接続できません」とエラーがでる
※作業はMacOSXのターミナルにて
□phpmyadminがログイン出来る場合、
WP関連のデータベースのテーブルにチェックを入れて最適化でOK
□phpmyadminが”max_user_connections”を返してログインできない場合
1.CoreserverにSSHでログイン
コマンド:ssh ログイン名@サーバー名
ssh xxxxx@xx.coreserver.jp
※端末のSSH登録が管理画面より必要、前回登録でも
1ヶ月期間が開いているとログインができない場合があり。
2.ログイン後データベースをコマンドで最適化
コマンド:mysqlcheck –host=127.0.0.1 –user=ここにDBのユーザー名 –password=ここにDBのパスワード -a -o –optimize –all-databases
mysqlcheck –host=127.0.0.1 –user=hogehoge –password=hogepass -a -o –optimize –all-databases
3.すべてのテーブルが最適化されたら完了
イベントプロダクション・グラフィックデザイナーを経て、2010年3月に株式会社アイデアクラウドを設立。近年、WEBから得た技術をベースに、プロジェクションマッピング事業をはじめとした先端事業をスタート。